北欧デザインの今を感じられるイベントが開催
東京・青山のアクタス・青山店では10月8日(火)~20日(日)、デンマーク大使館との共催で…
東京・青山のアクタス・青山店では10月8日(火)~20日(日)、デンマーク大使館との共催で…
若手作家を紹介するアートスペース「モデルルーム」が、東京・青梅にオープンしました。
アメリカンポップアートの代表的な作家たちの展示会が国立新美術館で開催されています。
日本デザイン振興会(JDP)が主催する、総合的なデザインの推奨制度「グッドデザイン賞」。そ…
会場デザインはフジワラテッペイアーキテクツラボ、グラフィックデザインはGROOVISION…
メディアと芸術の関係に注目してきた同館ならではの視点で構成され、現代のコミュニケーションツ…
『ムーミン』シリーズで知られるフィンランドの芸術家・トーベ・ヤンソンの展覧会『トーヴェ・ヤ…
コミュニケーションツールのデザインに携わってはおりますがたまには少しジャンルの違う表現方法…
ちょっと面白そうなテーマの写真店が開催されておりますのでご紹介です。
ファッションからプロダクト、建築、グラフィックまで様々なジャンルの作品を通じて思考をトレー…
TDC展では、これらの受賞10作品をはじめ、ノミネート作品、優秀作品 など、国内外の優れた…
西荻窪と荻窪の2つの会場で6月27日、活版印刷をテーマにした企画展「荻窪活版室2012」が…
タイポロジック展実行委員会は、タイポグラフィの現在を、デザインとアートの両面から紹介する展…
社団法人日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)の新人賞受賞者の作品を紹介する『JAG…
東京ミッドタウン・デザイン20+ 件ハブでは、第34回企画展となる「日本のグラフィックデザ…
アドビ システムズは、同社の画像編集ソフト「Adobe Photoshop」の便利な機能や…
デザインスタジオ POSTALCO(ポスタルコ)の新作である印刷機「Wheel Print…
デザインチーム「AMDR」の展覧会『I AM HERE』が、12月25日まで東京・池尻大橋…
県内の優れた製品デザインを表彰する初の「長崎デザインアワード2011」の審査が行われ、たら…
グーグル株式会社は28日、小中高生を対象に実施したGoogleのロゴデザインコンテスト「D…
デザイナー・川上元美の回顧展『MOTOMI KAWAKAMI CHRONICLE 1966…
株式会社博報堂は9月1日、同社と神戸市デザイン都市推進室が推進する市民参加型ソーシャルデザ…
大阪市内の御堂筋周辺で9月12日からデザインイベント「御堂筋デザインストリート2011」が…
ストリートで積極的に活動してきたアーティスト、ベン・アインの日本初個展『LOVE AND …
身近な生活用品から、工業製品。広告デザインに至るまで様々なジャンルのデザイン約2000点が…
著名な写真家やデザイナー、ディレクターとコラボレーションしている展示会になります。
グッドデザイン賞は、1999より製品だけではなく、ビジネスモデルや活動そのものについてまで…
親子でデザインする事に触れられる、体験会が開催されていました。
ポスターやカタログデザイン等をアートディレクターの中島秀樹さんが担当して制作
アートユニット「パラモデル」によるタカラトミー社の車玩具「トミカ」をテーマにした個展『パラ…