デザイナーならば一度は読んでおきたいスライド

デザインの業界に身を置く者として、今一度基本を振り返ることは
改めて勉強になることもあるでしょう。
そんなときに参考になるサイトがありましたのでご紹介します。
デザインに関するいろいろ
デザインの業界に身を置く者として、今一度基本を振り返ることは
改めて勉強になることもあるでしょう。
そんなときに参考になるサイトがありましたのでご紹介します。
東京ミッドタウン・デザイン20+ 件ハブでは、第34回企画展となる「日本のグラフィックデザイン2012」を開催する。開催日程は6月22日で、入場料は無料。
パナソニック電工は、2010年ミラノサローネに出展を発表。展示コンセプトを「(standard)3-smart」とした『「デザイン」と「快適・エコ」技術を調和さ...
クウジットは、8月27日から東京ビッグサイトにて行われる「グッドデザインエキスポ2010」にて、グッドデザインエキスポ事務局とのコラボレーションによるイベント「...
埼玉県は、マスコットキャラクター「コバトン」の公式デザインに79種を新たに追加し、計400種とした。同時に、携帯電話の待ち受け画像を無料でダウンロードできるサー...
今日は、デザインには関係ないかもしれませんが、ちょっと息抜きになる記事がありましたのでご紹介。
スズキ株式会社のインド子会社マルチ・スズキ・インディア社(以下、マルチ・スズキ社)が生産・販売する小型乗用車「スイフト」と「ワゴンR」が、このほ どインドで初めて実施されたデザイン賞「Indiaインディア Designデザイン Markマーク 2012」を受賞した。
デザインコンペティション『ISSUE+DESIGN COMPETITION 2010』が、11月30日まで応募作品を受け付けている。 同コンペでは、社会をみんな...
この限定車は、クリエイティブ・ディレクターであるフリーダ・ジャンニーニがフィアットのデザインセンターであるチェントロ・スティーレの協力のもと特別にカスタマイズしたもの。ブラックとホワイトの2つのボディカラーがあり、ブラックは現代的なシャープなテイストを持ち、ホワイトはソフトで洗練されたデザインとなっている。
ご対面・お電話・メールでの打ち合わせ以外にも各種Webミーティングのご用意ございます。
日本全国のお客様にご対応・納品させていただいております。
まずはお気軽にお問合せ下さい。
携帯電話からのお客様は03-5302-1877