今一度フォントの基本を振り返る

デザインをするうえで、文字を使わない事はほぼ皆無ではないでしょうか。
そんな文字組みやフォント選びについての基礎の基礎を今一度振り返ることのできる記事がありましたのでシェアさせて頂きます。
デザインに関するいろいろ
デザインをするうえで、文字を使わない事はほぼ皆無ではないでしょうか。
そんな文字組みやフォント選びについての基礎の基礎を今一度振り返ることのできる記事がありましたのでシェアさせて頂きます。
株式会社モリサワが主催する無料イベント『第3回モリサワ文字文化フォーラム「○△□がやって来る」』が、12月10日に大阪のモリサワ本社で開催される。 今回で3回目...
東京で結成されたグラフィック/アートコレクティブグループ「NAM」の初個展『NAM A FANTASY IN LIFE』が、3月13日まで東京・池尻大橋のPUB...
鳥取県米子市のマスコットキャラクター「ヨネギーズ」の缶バッジを、地元のデザイン会社「d-magic」が発売した。夫婦という想定のヨネギーズのうち「ネギ太」が市の...
日本グラフィックデザイナー協会と広島国際文化財団は、1983年より”ヒロシマの心”を訴えるポスターを制作し、国内外に向けて平和を呼びかけ...
本田選手が所属しているACミランの来シーズンのユニフォームのデザインがリークされたと話題になっていました。。。。 ちらっと見てきましたが・・・やっぱりカッコいい...
多摩・武蔵野検定(タマケン)実行委員会は2010年2月1日から、10年度のポスターデザインを3月31日まで公募している。 同検定は、08年度から「地元を愉しも。...
検索サービスNAVER、「第5回 JWDA WEBデザインアワード」グランプリを獲得 時代を牽引する最も“成果”を出したWEBサイトとして表彰 インターネット検...
米国の電子書籍標準化団体の1つであるInternational Digital Publishing Forum(本部:米国ニューヨーク州、略称:IDPF)は今...
ご対面・お電話・メールでの打ち合わせ以外にも各種Webミーティングのご用意ございます。
日本全国のお客様にご対応・納品させていただいております。
まずはお気軽にお問合せ下さい。
携帯電話からのお客様は03-5302-1877